TOTTEI ID POLICYTOTTEI ID 利用規約
第1条 規約の適用
- TOTTEI ID利用規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社One Bright KOBE(以下「当社」といいます)または当社が提携する企業が提供する各種サービスのうち当社が指定するサービス(次条で定義。以下「本サービス」といいます)に対して適用されます。
- 本規約の内容は、ID保有者(第3条で定義。以下「ID保有者」といいます)への事前の通知なしに必要に応じて変更することがありますので、本サービスをご利用の際には本サービス上に掲載されている最新の本規約をご確認下さい。
- 当社が前項に基づき本規約の内容変更を行った後、ID保有者が本サービスを利用した場合、当該ID保有者が本規約の変更を承諾したものとみなすものとします。
- 当社が本サービス上に掲載する諸注意等(以下「諸注意等」といいます)が存在する場合、諸注意等は本規約の一部を構成するものとします。
- 本サービスのうち、個別にサービス規約が存在する場合(以下、個別のサービス規約を「個別サービス規約」といいます)には、本規約は、別段の定めがない限り、またはその性質に反しない限り、かかる個別サービス規約に対して直接または適切な読み替えを行ったうえで適用されるものとし、また、各個別サービス規約において本規約と異なる事項を定めたときは、当該個別サービス規約の規定が優先して適用されます。
第2条 サービスの提供
当社はID保有者に対し、本規約に従い以下のサービスを提供します
- TOTTEI KOBEアプリ
- TOTTEI PAY
- チケットサービス
- オンラインショッピング(EC)サービス
- ポイント・クーポンサービス
第3条 ID保有者
- ID保有者とは、本サービス上で当社の定める必要な情報を登録し、当社により当社独自のID(以下「TOTTEI ID」といいます)の利用につき承認を受けた者をいいます(当該情報登録より当該承認までの手続きを、以下「ID登録」といいます)。ID登録後、ID保有者は本サービスを利用できるものとします。
- 利用者は、ID登録した時点で、本規約の内容に同意したものとみなされます。本規約へ同意しない旨の意思表示は、ID登録をしないことをもってのみ認められるものとします。
- 利用者は、ID登録に際して、以下の条件をお守り下さい。
- 本サービス上のID保有者登録専用ページの登録欄に、利用者ご自身に関する真実かつ正確なデータを登録し、ID登録を行って下さい。代理による登録はご遠慮ください。
- ID登録時にメールアドレスを登録する際は、ID保有者ご自身の保有するメールアドレスをご登録下さい。他人のメールアドレスでのご登録はお断りします。会社や学校、ご家族等、複数の人によってメールアドレスを共用されている場合においては、当該共有者の総意で当該ID保有者に当該メールアドレスでのID登録を認める場合に限り、当該メールアドレスでのID登録を認めるものとします。ただし、この場合も、本サービスの利用については登録者ご自身に限定するものとします。
- (1)の登録事項に変更があった場合、ID保有者は速やかに登録内容の変更を行って下さい。
- 1人の利用者による複数のTOTTEI IDの登録及び/または保有は原則認めていません。
- ID保有者は本サービスを利用するにあたり、ID登録時に登録したメールアドレス及びパスワードを登録するものとし、当社は、メールアドレス及びパスワードを利用して行われた行為を、当該登録のあったメールアドレス及びパスワードと当社に登録されたメールアドレス及びパスワードが一致するID保有者による利用とみなすものとします。万一それらを盗用されて使用された場合や不正使用された場合であっても、当該行為による責任は当社に故意または重大な過失がない限り、当該メールアドレス及びパスワードについてID登録情報上一致するID保有者が負うものとします。
- 当社は、以下の場合、ID保有者への事前通知を行うことなく当該ID保有者への本サービスの全部または一部の利用停止、終了、登録IDの抹消、登録メールアドレスの削除、ID保有者資格の剥奪、損害賠償請求等の必要な対応(法的措置を含みますが、これに限りません)を行うことがあります。なお、当該対応の結果、ID保有者に損害や不利益が生じた場合でも、当社は一切の責任を負わないものとします。
- 直近の3年間、当該ID保有者のTOTTEI IDでの利用(ログイン)実績がない場合であって、かつ当社からの電子メールによる各種連絡がエラーで送付できない状態にある場合または受信メール設定が全て「受け取らない」を選択している場合
- ID保有者が本規約または本サービスの利用時に提示される個別サービス規約や諸注意等(総称して、以下「サービス利用規約等」といいます)に違反すると当社が判断する場合またはそのおそれがあると当社が判断する場合
- ID保有者が、当社が本サービスの運営上不適当と判断する行為を行った場合
- ID保有者は、削除、抹消等理由を問わずTOTTEI IDが失効する場合、本サービス(本サービス及び個別サービス規約に基づくサービスを含む)を利用できないことを確認します。
- ID保有者は、自己が本サービスを利用する場合、サービス利用規約等を確認し、同意した上で、当該サービスを利用するものとします。
第4条 ID保有者の義務
ID保有者は本サービスを利用するにあたり、以下の義務を負うものとします。
- 本規約及び当社が定めるその他の規程等を遵守すること
- ユーザーID及びパスワードを第三者に漏洩させないこと
- 本サービスを通じて、虚偽又は不正な情報を提供し、又は送信しないこと
- 本サービスを通じて、他人の著作権、商標権、肖像権等を侵害する行為をしないこと
- 本サービスを通じて、他人に迷惑をかけ、又は損害を与える行為をしないこと
- 本サービスを通じて、法令又は公序良俗に反する行為をしないこと
- その他、当社が合理的に指示する一切の事項を遵守すること
第5条 禁止事項
ID保有者は、本サービスを利用するにあたり以下の行為を禁止するものとします。
- 他人のユーザーID及びパスワードを使用すること
- 本サービスを不正に利用し、又は不正にアクセスすること
- 本サービスを通じて、コンピュータウィルス、ワーム、トロイの木馬その他の有害なプログラムを送信し、又は提供すること
- 本サービスを通じて、サーバーに過剰な負荷をかけるような行為をすること
- 本サービスを通じて、広告宣伝を行うこと
- 本サービスを通じて、営業活動を行うこと
- 本サービスを通じて、アンケート調査を行うこと
- 本サービスを通じて、誹謗中傷、脅迫、名誉毀損その他不快感を抱かせる行為や違法行為を行うこと
- 本サービスを通じて、他の利用者または第三者の著作権、肖像権、その他知的所有権を侵害する行為
- 本サービスを通じて、他の利用者または第三者の財産、プライバシー等を侵害する行為
- 本サービスの運営を妨げ、あるいは当社または提携先の信頼を毀損するような行為
- 本サービスを使用して、当社または提携先を故意に虚偽情報の提供や脅迫によって困惑させる行為
- 本サービスを通じて、他の利用者の個人情報や履歴情報及び特性情報などをお客様に無断で収集したり蓄積したりする行為
- 本サービスを、提供の趣旨に照らして本来の本サービス提供の目的とは異なる目的で利用する行為
- 前各号に定める行為のほか、当社が不適切と判断する一切の行為
第6条 知的財産権
本サービスに係る一切の知的財産権は、当社又は第三者に帰属するものとします。ユーザーは、当社の書面による事前の承諾を得ることなく、本サービスに係る知的財産権を侵害する行為をしてはなりません。
第7条 免責
- 当社は、本サービスの提供に関し、以下の事項について一切の責任を負いません。
- 本サービスの利用によりID保有者に生じた損害(直接的損害、間接的損害、特別損害、結果的損害を含む)
- 本サービスの提供が中断し、又は停止すること
- 本サービスを通じて送信されたコンテンツの内容
- ID保有者間で生じたトラブル
- その他、本サービスの提供に関連して生じた一切の損害
- 当社は、本サービスにおいて信頼できるサービスや情報をID保有者へ届けるべく努力をしていますが、以下の事項について、一切保証しません。本サービスの利用に際しては、ID保有者自身が、本サービス及び本サービスにおいて提供される情報やサービスの有用性等を判断し、自身の責任でご利用下さい。
- 本サービス上で提供される全ての情報(本サービスとして、及び本サービス上に表示される、第三者が管理または運営するリンクサイト内に含まれる一切の情報等を含み、以下同様とします)に関する、有用性、適合性、完全性、正確性、安全性、合法性、最新性等
- ID保有者が本サービス上において提供される情報を利用して第三者と交渉または予約、もしくは契約の申込または締結等を行う場合において、当該行為に関する一切
- 本サービス及び本サービスを通じて入手できる商品、役務、情報等がID保有者の希望または期待を満たす適切なものであること
- 本サービスの提供に不具合、エラーまたは障害が生じないこと
- 本サービスに関連して送信される電子メール、ウェブコンテンツ等に、コンピュータウィルス等の有害なものが含まれていないこと
- 本サービスの存続または同一性が維持されること
第8条 個人情報の取扱
- 当社は、ID保有者のプライバシーを尊重し、ID保有者の皆様の個人情報の管理に細心の注意を払います。本サービスの管理及び運営に当たって、当社がID保有者から取得した個人情報は、別途定める「 プライバシーポリシー 」に従って取り扱うものとします。
- 当社は、ID保有者が本サービスの利用を停止しまたは本サービス独自の会員制度から退会等(理由は問いません)したとしても、ID保有者が別途当社の定める手続きに従いTOTTEI IDを抹消しない限り、ID保有者の個人情報を保有し利用し続けることができるものとし、ID保有者は、これを予め同意するものとします。
- 当社は、利用者に対して本サービスを提供するにあたり、その業務の一部を第三者に委託し、利用目的の達成に必要な範囲内で当該業務委託先に対して個人情報を提供することがあります。この場合、当社は、適切に業務委託先の管理・監督を行います。
第9条 属性情報、行動履歴の取得及び利用
- 当社は、ID保有者により本サービスの利用を通じて提供された年齢や性別、職業、居住地域等の属性情報及び本サービスにおけるID保有者の行動履歴を取得し、本サービスの提供に必要な範囲で利用すること、ならびに当該属性情報または当該行動履歴に基づき作成された統計データについて、何らの制限なく利用することができることに、ID保有者は予め承諾します。なお、当社は、法律上の根拠に基づき要求された場合及びID保有者の同意を得た場合を除き、ID保有者個人を特定できる情報を第三者に開示しないものとします。
- 当社は、ID保有者がTOTTEI IDを用いて本サービスにログインしこれを利用した場合、個人を特定したうえで、これまでに取得した属性情報及び行動履歴(本規約への同意の前に取得された情報であるか後に取得された情報であるかを問いません)を用いて、当社及び当社が運営する施設の商品及びサービスに関連する情報の配信、表示及び本サービスの提供を行うことができるものとし、ID保有者はこれを予め承諾します。
第10条 本サービスの変更、中断、終了
- 当社は、ID保有者に事前に通知することなく、本サービスの全部または一部を変更、中断、終了することができるものとします。ただし、当社が本サービスの全部を終了する場合には、ID保有者に対し、終了日の1ヶ月前までに当社の定める方法で通知するものとします。
- 本サービスの全部または一部の変更、中断、終了に伴い、ID保有者に不利益や損害が発生した場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。
第11条 反社会的勢力の排除
ID保有者は、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者をいいます)に該当しないこと、また暴力的行為、詐術行為、脅迫行為、業務妨害行為等違法行為を行わないことを、将来にわたっても表明するものとします。かかる表明に違反した場合には、異議なくTOTTEI ID及び本サービスの停止、または契約解除を受け入れるものとします。
第12条 権利義務の譲渡禁止
ID保有者は、本サービスに関するID保有者としての地位及び当該地位に基づく権利義務を、当社が予め承諾した場合を除き、第三者に譲渡または担保に供してはならないものとします。
第13条 利用規約の適用制限
本規約の規定がID保有者との本規約に基づく契約に適用される関連法令に反するとされる場合、当該規定は、その限りにおいて、当該ID保有者との契約には適用されないものとします。ただし、この場合でも、本規約のほかの規定の効力には影響しないものとします。
第14条 準拠法及び管轄
本規約は日本法に基づいて解釈され、本規約に関する紛争の第一審の専属的合意管轄裁判所は、神戸地方裁判所または神戸簡易裁判所とします。
第15条 お問い合わせ先
本規約に関するお問い合わせは、以下窓口までお願いいたします。
株式会社 One Bright KOBE
所在地:兵庫県神戸市中央区新港町2番1号
電話:078-336-5035
2024年12月10日 制定・施行
2025年3月10日 改定